こんにちは!
ミニクルホームの城井です。
今日は実家から近くの金比羅山近くにある和菓子屋の老舗がやっているうどん屋のご紹介です(^ ^)
灸まんうどん!
香川の人ならほとんどの方が知っている和菓子屋です。
早速、店内へかなり懐かしい!
子供の頃を思い出します^ – ^



ちなみにここはセルフの走りのお店です。まずはメニューから選んでセルフで並びおでんや惣菜を取ります。

香川の西方面は昔ながらのうどん屋の定番は必ずと言っていいほどおでん(^ ^)
おでんがある理由は飲み屋が少なかったのでお酒のつまみにおでんを置いたのが始まりです。
今回注文したうどんはぶっかけうどん大・冷やです。通は冷やと言います。



味も昔懐かしい味で昆布とカツオダシ。
甘みがあってうどんに絡んで美味しいです(^ ^)
ダシはカツオ・いりこ・昆布を使っているところが多いです。

お店の雰囲気は時代を感じさせる店内で落ち着きます。
今日はお盆で帰郷した家族での来店が多いですね(^ ^)
ご馳走さまでした!
あとで金比羅山へ行くのも良いですよ(^ ^)
おわり




![間取り DK・LDKの違いを ご説明(解説)[岡山]](https://minikuruhome.co.jp/wp-content/uploads/2016/09/5ce155910dbc98c69abed15fa0cbdb6b-150x150.jpg)
